

mokonoさんの「日々のクネクネくつ下」です。
mokonoさんは小さな頃からつくることが大好きで、お小遣いをもらうと近所の手芸屋さんへ刺繍糸やフェルトを買いに行っていました。その頃からつくることは特別なことではなく、mokonoさんの生活の一部になっていました。そして大人になった今でも。つくること、つくる過程、出来たモノ、つくっている人も材料を眺めることも楽しいひと時。そんなひと時が味わえる空間がほしいと思い2008年にお店をOPEN。2010年より『日々のクネクネくつ下』を制作をはじめられました。
〜足元からの小さな幸せをお届けします〜
クネクネくつ下は芦屋のくつ下工場で職人さんと一緒に作った自然素材の締めつけないやさしいくつ下です。
2〜3度、履いて洗ってを繰り返していただくとより足に馴染み履き心地がよくなります。
(編み上げは編み機で作業しますが、返し・先縫い・履き口の処理・縮絨・検品など全て人の手によって作業されます)
〜クネクネくの話〜
クネクネくつ下は芦屋のくつ下工場で今では数少ない昔ながらの編み機を職人さんがひとつひとつ調整していきます。
ガシャンガシャンと音を立てゆっくりと出来上がるくつ下はどれもクネクネとねじれていました。
それは一本一本の繊維に撚りがあるからです。
クネクネくつ下はプレスでカタチを整えず、織り上ったままの風合いでお届けすることにしました。履いて・洗ってを繰り返すうちに繊維の撚りがゆるみ、糸がふわっと膨らんでねじれがとれ、
優しい履きごこちに馴染んでいく姿がとても愛らしく思えるからです。
自然素材を使った締めつけないくつ下で足下の小さな幸せをお届けいたします。
【サイズカテゴリー一覧】
![]() ショート丈 |
![]() ミドル丈 |
![]() ロング丈 |
![]() レッグウォーマー |
ミドル丈
[ 並び順を変更 ] - おすすめ順 - 価格順 - 新着順
全 [126] 商品中 [1-100] 商品を表示しています 次のページへ
全 [126] 商品中 [1-100] 商品を表示しています 次のページへ